ポケモン剣盾,ポケモン対戦,インテレオン
ポケモン対戦ノート

【ポケモン対戦ノート】②-2すきなパーティをつくる・ロール(役割)編

タイプ相性の次は、「パーティメンバーそれぞれの役割」を決めましょう。

バトルで戦うときは1VS1ですが、対戦は個人戦でなくパーティによる団体戦です。

例えると、サッカーで選手のポジションを決めたり、
RPGの「攻撃役」「支援役」を決めるような感覚に近く、
どこを担当して どこを担当しないのか を作戦会議しましょう。

実際のシングルバトルでは6体中「3体」(ダブルでは4体)しか選べませんので、
できるだけ個々の役割を被らないように気をつけることが大事です。

では、どんな役割が考えられるのでしょうか?

ポケットモンスター ソード
価格:5788円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケットモンスター シールド
価格:5788円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◆ロール(役割)の種類について

役割もいろいろな種類が考えられており、多岐にわたりますが、
メジャーな種類に分類すると、【アタッカー】【ディフェンダー】【サポーター】に分けられます。

【アタッカー】

直接攻撃して相手のHPを削る、最もシンプルな攻撃手。

アタッカーのなかでも、ステータス「こうげき」で戦う、「物理」攻撃のタイプと、
ステータス「とくしゅ」で戦う、「特殊」攻撃のタイプがいて、2方向で役割が分かれます。

また、ステータス「すばやさ」が早いか遅いか
相手より先に行動するかが決まるため、こちらも重要なポイントです。
先に攻撃して倒せれば、相手の反撃を許さずに倒すことができ、
反対に、一撃耐えて反撃するかたちならば、後の先をとることができます。

▼アタッカーの種類

【物理高速アタッカー】

先手必勝のストライカー。
誰よりも早く、誰よりも強い攻撃で相手の反撃を許さない。
エースバーン、オノノクスなど

【物理鈍足アタッカー】

後の先を狙う重戦車。
攻守を強化すれば不沈艦のようになることも。
すばやさに依存しない先制攻撃なども相性が良い。
ゴリランダー、ローブシンなど

【特殊高速アタッカー】

特殊の速攻で攻めるスピードスター。
追加効果なども絡めて知的に戦う。
攻撃しつつ味方の支援をすることも
インテレオン、サンダースなど

【特殊鈍足アタッカー】

特殊の重火力砲。
ディフェンダーと兼用することが多い。
ブリムオン、ジュラルドンなど

【両刀アタッカー】

物理と特殊の両方を担う魔法剣士。
両方に対応できて万能だが、器用貧乏な面もある
ルカリオなど

【ディフェンダー】(受け)

アタッカーの直接攻撃に対して、
相手の攻撃を受ける前提のもと、状態異常や特殊効果、回復などで戦う護り手

前回の記事にて「苦手を補う」パーティをつくると記載しましたが、
「役割」においても、味方のアタッカーが 不利な相手と対面したときは
ディフェンダーが凌いで搦め手で突破する、といった考えも重要なポイントです。

▼ディフェンダーの種類

【物理ディフェンダー】

物理攻撃を受けて反撃する屈強な鉄壁。
昨今は物理火力がインフレしがちのため、割と大事。
アーマーガア、ナットレイなど

【特殊ディフェンダー】

特殊攻撃を受けて反撃する神秘の護り手。
特防が上がる「とつげきチョッキ」と相性が良い。
カビゴン、ラプラスなど

【両ディフェンダー】

物理と特殊の両方を受ける守護神。
両方に対応できるが、攻撃手段が狭くなりがちにはなる。
ブラッキー、ドヒドイデなど

【そのほか】

【サポーター】

アタッカーやディフェンダーが存分に活躍できるように、
リフレクターなどで味方をサポートすることに特化した応援団のような存在。
トリッキーなため、運用にはコツがいる。
オーロンゲ、エルフーン、フワライドなど

スポンサーリンク

◆メンバーのロールを決めてみる

これらの分類を加味して、試しに前回のパーティに役割を振り分けてみましょう。

ポケモン名 ロール 備考
エースバーン 物理高速アタッカー 炎タイプの火力でガンガン攻めてもらう
アーマーガア 物理ディフェンダー 物理攻撃を受け止め、態勢を整える
ブリムオン 特殊鈍足アタッカー
&ディフェンダー
攻撃的な格闘・ドラゴンタイプを受け止め、
特殊攻撃や搦め手で反撃する。
ゴリランダー 物理鈍足アタッカー 耐久ポケモンの防御を、高火力で粉砕する。
サザンドラ 特殊アタッカー エースバーンが叩ききれない、物理受けの相手を倒す。
また、特性「ふゆう」でエースバーンの苦手な地面タイプの攻撃を透かす。
ヌオー 特殊ディフェンダー 特殊攻撃を受け止め、態勢を整える。
アーマーガアが苦手な電気を無効化する。

 

物理方面はエースバーン、アーマーガア、ゴリランダー
特殊方面はブリムオン、サザンドラ、ヌオーで対処する編成にして、
対戦相手のパーティを見て、物理が多そうなら 物理受けと特殊攻め、
特殊が多そうなら 特殊受けと物理攻めで攻める、といったように考えます。


・・・のですが、はじめは なかなか物理か特殊かがわかりません。

ですので、役割を考えるときは まずはポケモンの「ステータス数値」「イメージ」を見て、
「こういった活躍できるといいなー」という 感じで、なんとな~く決めちゃいましょう。

例)リザードンは 特攻の能力値が伸びているから、特殊アタッカーにしよう。
  カッコいいから、敵を先手でガンガン倒す 特殊高速アタッカーにしよう。

※ステータス数値に関しては、ポケモン徹底攻略さんの
 「ポケモン図鑑」で検索をかけると バーで見れるためオススメです。
▼こちら(外部リンク)

※special thanks! ポケモン徹底攻略様

そして 実際に対戦で試してみると、
「こっちの役割の方が良いかも」「この技を使うと さらに強いかも」
といったような改良点が見えてきますので、 あとから役割を調整しても全然OKです。

育成でも対戦でも幹になることなので、パーティを組むときは
どんな役割を分担するか考える、ということを念頭に入れてみてください。

まとめ
・どんな役割を任せるか考えてパーティを組む

次回は、いよいよ③育成編に入ります。

ポケモン対戦ノート 目次はこちら
←前回「タイプ相性編」
→次回「育成要素編」

ポケットモンスター ソード
価格:5788円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケットモンスター シールド
価格:5788円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンサーリンク